QRコードをスマホから読み取るとスマホ版サイトに飛べます。「ホーム画面に追加(ショートカット)」またはブックマークの追加をお願いします。
|
|
 |
モース硬度:7-7.5
1月の誕生石
浄化方法:自然水・クラスター・セージなど、どの相性も◎です。
ガーネットは多種多様あり 鑑別せずに色味だけでは判断のつきにくいガーネットもございます。
目視だけで判断するには難しいですが、仕入れ時の情報や代表的な色の判断により、それぞれの名称で登録いたしております。
|
● レッドガーネット
|
● オレンジガーネット
|
● グリーンガーネット
|
|
全 [193] 商品中 [1-60] 商品を表示しています。
|
次のページ >
|
約 7.8〜8.2×5.7mm 画像商品お届け
約 8×5.5mm 画像商品お届け
約 8×5.3mm 画像商品お届け
約 7.4×5.3mm 画像商品お届け
約 7.2×5mm 7×5mm 画像商品お届け
約 7.6×5〜5.7mm 画像商品お届け
約 8.4×5.2mm 画像商品お届け
約 8×5.3mm 画像商品お届け
約 8×5.5mm 画像商品お届け
約 7.7×5.7mm 画像商品お届け
約 8×5.5mm 画像商品お届け
約 7.7×5.8mm 画像商品お届け
約 8×5.4mm 画像商品お届け
約 8×5.5mm 画像商品お届け
約 8.2×5.2mm 8.2×6mm 画像商品お届け
約 8.4×5.5mm 画像商品お届け
約 8.2×5.5mm 画像商品お届け
約 8.4×5.6mm 画像商品お届け
約 8.5×5.6mm 画像商品お届け
約 8.8×5.6mm 画像商品お届け
約 8.3×5.5mm 画像商品お届け
約 9×5.8mm 画像商品お届け
約 9.2×5.7mm 画像商品お届け
約 9×5.3mm 画像商品お届け
約 7〜7.4×5.5〜6.5mm 画像商品お届け
約 8.4〜9×7〜7.5mm 画像商品お届け
約 9〜10×7〜7.5mm 画像商品お届け
約 9〜10.4×7〜7.3mm 画像商品お届け
約 8.3〜9×7mm 画像商品お届け
約 8.6〜9.5×6.4〜6.8mm 画像商品お届け
約 9.5×6.3mm 9.7×6.5mm 画像商品お届け
約 11×7mm 11×7mm 画像商品お届け
約 12×5mm 12.8×3.8mm 画像商品お届け
約 10×5.5mm 11.2×5.8mm 画像商品お届け
8.8〜9.5×4.2〜5.1mm 画像商品お届け
9.2〜10.2×4.2〜4.7mm 画像商品お届け
9.3〜9.5×4.5〜4.8mm 画像商品お届け
8.9〜8.5×4.9〜5.4mm 画像商品お届け
8.8〜9.6×4.8〜5.1mm 画像商品お届け
9.8〜10×4.4〜5mm 画像商品お届け
9.1〜9.8×4.6〜4.8mm 画像商品お届け
9.9〜10.1×4.5〜5mm 画像商品お届け
8.9〜9.5×5.2〜5.6mm 画像商品お届け
9.3〜10.2×5〜5.6mm 画像商品お届け
9.2〜10.2×5.2〜6mm 画像商品お届け
9.7〜10.5×5.2〜5.7mm 画像商品お届け
8.4〜9.1×4.9〜5.5mm 画像商品お届け
9.7〜11.2×5.3〜5.8mm 画像商品お届け
約9〜9.1×5.8〜6.1×2.7〜3mm 画像商品お届け
約8.8〜9×6〜6.1×2.7〜3.1mm 画像商品お届け
約8.9〜9×6〜6.1×2.9〜3.1mm 画像商品お届け
約8.9〜9.1×5.9〜6×2.9〜3.4mm 画像商品お届け
約9〜9.2×6〜6.1×3.2〜3.4mm 画像商品お届け
約9〜9.1×5.9〜6×2.8〜3.3mm 画像商品お届け
約 10×5×3.4mm 画像商品お届け
約 9.7×5×3.2mm 画像商品お届け
約 10×5.2×3mm 画像商品お届け
約 9.8×5×3.4mm 画像商品お届け
約 10.2×5×3mm 画像商品お届け
約 9.7×5×3.2mm 画像商品お届け
|
全 [193] 商品中 [1-60] 商品を表示しています。
|
次のページ >
|
|
● ガーネット について
和名を「柘榴石」というように、結晶がザクロの実に似ていることから、ラテン語で柘榴の実を意味するgranatusが名前の由来となっています。パワーストーンの中でも最も歴史の古い貴石の一つです。
身体にたまった邪気を浄化し、それによって鬱積していた感情を沈める働きがあります。「努力の成果をもたらす石」とされるこの石は、地道な努力を実らせ勝利に導きます。持久力・忍耐力をつけたい時、意思が弱まってくじけそうな時に、この石を持つと頑張る気持ちがみなぎってくると云われています。
以下は当店なりの解釈によりまとめた成分の説明です。あくまで参考にされてください。
|
● アルマンディン |
暗赤色または紫赤色のガーネットです。一般的に「ガーネット」と言われてイメージする赤いガーネットはこの名称です。鉄(Fe)が多くなるほど黒っぽく見えることがあります。 |
● ロードライト |
ワイン色で、アルマンディン・ガーネットとパイロープ・ガーネットの中間に位置するガーネットです。 |
● パイロープ |
無色透明(希少)ですが、アルマンディンの成分が含まれると赤みがかったガーネットとなり、色の濃淡があります。一般的には透明度のある薄いピンク色が多いです。 |
● デマントイド |
高透明・緑色で、ホース・テールと呼ばれる包有物が含まれます。デマントイドは、黄色や褐色ですが、クロム(Cr)が入り黄緑から緑になります。 |
● スペサルティン |
オレンジ色のガーネットです。アルマンダイト・ガーネットが混ざり合うと、褐色かかってきます。また、黒色、黄色などもあり、黄色系はマンダリン・ガーネットというコマーシャルネームが付けられています。 |
● グロッシュラー |
無色に他の成分が含まれることで、一般的な色は緑色となりますが、他の色もあり、名前が細かく分けられています。緑色は「ツァボライト」という名前がティファニーにより名付けられています。
・グロッシュラーガーネット(白・黄色・金色・オレンジ・緑色)
・ヘソナイトガーネット(褐赤色・橙赤色・橙黄色)
・ハイドログロッシュラーガーネット(白・緑色・ピンク) |
► 鑑別書
|